2011年2月9日水曜日

郡山市への四季風景2011.02.08

 昨日は、「下野・会津・津軽 手仕事専科」の「とぴい工房」の被服制作の打合せで郡山市のテーラー宅まで行ってきました。朝から天気が良く那須高原が、朝日に光っていました。どうしても那須高原をバックにした風景になってしまうようです。   
 さらに戻りには、那須町にある「鞄工房510」に「手仕事専科のブログ」の取材で伺いましたが、夕日に映えた那須高原を写真に納めてまいりました。

 「手仕事専科のブログ」の写真撮影ですが、やればやるほど難しいですね。構図(フレーミング)が難しいこと、光りの入りが、時間的なもので制約があること、遠近の調整(構図の一部)などが、全てに関わってきます。また、里からの風景を撮ろうとすると否が応でも巨大に聳え立つ送電線が、遠慮なく入ってきます。絵画なら、描かなければ良いのですが、写真は、そうはいきません。
今回の打合せと取材からの写真をご覧ください。
●画像をクリックすると拡大します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
いつも撮影するスポットです。
毎回、気にいった場所が定まりません。
中央の林が、気にいって選びました。
右の林が、軽いのですが、
線の流れがあって撮りました。
鏡石付近の田園風景です。
この辺りは、もっと良い風景があるのですが、
巨大な送電線の鉄塔が邪魔をしてしまいます。
おとなしい記録用の風景写真です。
地平線を1/2に持ってきました。

上と同じ個所での反対側の写真です。
左の林の枝が邪魔ですが、奥の山並みと
いくつか重なる山の稜線が面白いと思いました。
毎回通るたびに那須岳絶景のポイントです。
白河市から西郷村に入る国道4号線からの風景です。
町並みは、あまりどうかとも思いますが、
那須岳が大きく本当に美しく見える所です。
右側の車の列と左の空いた道路と
夕陽に照らされた那須岳がおもしろいと思いました。
那須町に入り、高久丙から漆塚近辺の田園と
きれいな山林の風景です。
緑の欅林(?)と枯れた法面とのコントラストが
面白美しく見えて写真に撮りました。

黒田原中学校の脇の河川敷から那須岳を望んだ風景です。
新幹線の架線が見えますが、
手前の河川と水面と奥の那須岳を撮りました。
夕陽に映える那須岳を撮りたいと思いました。
テクニックとしては、プラスの露出調整が必要でしょうか。
夕陽と雲の景色が面白いと思いました。

夕陽に映える那須岳が中心になるのですが、
あまり映ていないようです。もうすこし夕陽のピンクが
映ると良いのでしょうか。
手前の田園は、少しつまらない印象でした。
 「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間

0 件のコメント:

コメントを投稿