2011年1月9日日曜日

289号線から会津若松への四季風景2011.01.09

 今日は、「下野・会津・津軽 手仕事専科」会津木綿「原山織物工場(廃業)」へ商品仕入れと取材で伺いました。途中、美しい風景を写真に納めたくて、シャッターを切ってきました。
 実は、昨日友人の小西照男さんから、写真テクニックをアドバイスしてもらってきました。彼は、美術的センスのスペシャリストです。
※現在、会津木綿は、山田木綿織元が、取扱い先となります。

 ポイントは、①構図の採り方(2歩前、4歩前とか、ひとつひとつ経験を積むことにより身につけます。)②どこに焦点がゆくか、どこに底辺を持って行くかで、眼の行くところが違ってきます。③1000枚の写真を撮っても、ベストは、1枚あるかどうか、④日本画的な視線の流れがあり、構図ポイントを見る。⑤写真技術が基本、⑥練習練習です。
●画像をクリックすると拡大します。
《黒磯→西郷→甲子トンネル→下郷→会津若松》
手仕事専科  http://tesigotosenka.com
山田木綿織元 http://tesigotosenka.com/yamajyuaidumomen.html
4号線から、那須連峰を望む

289号線から那須連峰の東側を望む

観音川
下郷を流れる大川
湯野上温泉駅
茅葺屋根と猫の駅長で有名。
会津盆地の雪景色


「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間

0 件のコメント:

コメントを投稿