2014年10月31日金曜日

晩秋の観音沼/この秋、3回目の訪問

晩秋の観音沼をみたくて、今年3回目の訪問となりました。
時間から、午後の陽の落ちる頃となりましたが、とても暖かい日になり、ゆっくりと散策を愉しむことが出来ました。
いつものように野鳥の鴨が水辺に遊んでいました。
今日は、カイツブリのような野鳥がいて、小さな姿ながら、大きな声で騒いでいました。カイツブリは、黒色ですが、鴨と同じ色合いの羽毛でしたので、何でしょうか。
写真は、三脚なしで撮りましたので、水平を見ることが難しく、格落ちの写真となってしまいました。
残念至極です!
写真でご紹介します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com

「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ

2014年10月24日金曜日

夕刻の観音沼

今日は、昨日につづいて観音沼をおとずれました。早朝の光と夕刻の光とでは、色がことなります。
また、太陽の射す方向が違うので、昨日とは違う湖面の写真を撮ることが出来ました。
光は、魔術師です。
すこし、赤い色身が射した観音沼をご覧ください。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
 
 
「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ

2014年10月23日木曜日

2014.晩秋の観音沼

ことしも観音沼にやってきました。
いつも、手仕事専科の仕入の時に訪れます。
例年新緑から、盛夏、そして、紅葉の時期に観音沼を訪れます。
それぞれ、その日の天候によって、見せる顔がことなります。
が、いずれも美しい自然のもつ顔です。
今年は、昨年よりも数日遅れてしまったようです。というのは、紅葉が、落ちてしまいすこしさみしい印象を受けました。
その代わり、野鳥が楽しく群れていたので、写真に収めることが出来ました。
(別のページでご紹介しました)
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ




 

観音沼と鴨の風景

今日は、会津への手仕事専科の仕入れに伺いましたが、途中に晩秋の観音沼を訪ねました。
例年、紅葉の美しい時期になりますが、今回は、どうでしょうか。
朝の9時頃に伺いましたが、すでに大勢の写真家の方々でにぎわっていました。
それぞれにベテランの方々のようです。
ポイントをご存知でした。
紅葉は、別のページに譲るとして、野鴨を撮って参りましたので、ご覧ください。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com

「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ

2014年10月8日水曜日

波紋

自然は、美しく鮮やかです。
もちろん、それらは、自分の気持ちの写しでもあるのでしょう。
先日、二期倶楽部の庭園を散策していて、たくさんの花樹や野草の写真を撮って参りましたが、
その際に、面白い写真を撮りました。
庭園を流れる小川の波紋です。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
 
「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ
 

2014年10月5日日曜日

二期倶楽部の野草

今日は、富田勝彦氏の作品を二期倶楽部に見に伺いました。
優れた作品です。
二期倶楽部は、リゾート施設ですが、より本格的な自然体験と自然農業とを一体的にした、そして、アートとの融合のポリシーで運営されています。
しかし、経営的にリゾートを求める人々が少ない中にあって難しい課題だと思われます。
資産家の方が、理念からもしくは、社会貢献としてなされるものかと思います。
採算は、当初から難しいかもしれません。
------------------------------------------------------
最近、花・華・はなのブログを開始しました。
そのために二期倶楽部の庭園にたくさんの野草を見つけて、写真に収めました。
どうぞ、ご覧ください。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com

 「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ