2010年12月31日金曜日

とぴい工房の大晦日の雪風景2010.12.31

 「とぴい工房」は、まだ構想上の工房です。来年度2011年には、いろいろのジャンル(業種)の「O・B・M Handcraft」を創作して行きます。
 「下野・会津・津軽の四季風景」は、とぴい自体が駆けだしですので、未熟なカメラ技術と経験ですが、チャレンジ精神で勉強して参ります。
 「手仕事専科のBlog」で「那須野が原の紅葉と風景」を紹介しましたが、富士フィルムの小笠原さんの「真」と「添え」、そして光の取り入れのアドバイスを参考にしながら、また黄金比や構図など、美しい写真を撮れるように勉強して参りたいと考えております。

 早速、今朝は、大晦日の雪で庭が銀世界になったので練習写真に納めました。先輩諸氏のアドバイスが頂ければ宜しいのですが。
 知人に写真の先輩がおられるので、その方のアドバイスも期待しております。

●画像をクリックすると拡大します。
《とぴい工房の大晦日》2010.12.31撮影
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間

2010年12月30日木曜日

「下野・会津・津軽の四季風景」ブログの誕生!2010.12.30

 「下野・会津・津軽 手仕事専科」では、それぞれの工房に取材にうかがう際に朝夕に偶然にも美しい風景に出あうことがあります。特に山沿いの渓谷や高原の夕暮れ、田園風景の畑と林の景観は、グラフィックデザインを思わせます。それらの美しい風景に出会うたびに写真や絵画におさめたい衝動に駆られます。

 特に下野や会津、津軽地方は、すばらしい自然を持ち、また、日光や会津では苔むした巨木も歴史的建造物と似合って見られます。さらに津軽では、白神山地を持ちブナや青森ひばが、有名です。
 そして下野では身近なところに「那須高原」「日光寺社仏閣の世界遺産」があり、シャッターチャンスがふんだんあります。

工房が息する自然の四季風景を写真にてご紹介いたします。
●画像をクリックすると拡大します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com

 《那須高原の四季-紅葉》   2010.11.23撮影
 
 

「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間