2016年9月28日水曜日

愛すべき観音沼

手仕事専科には、会津の工芸品や伝統食品が、数多くあります。その打合せの度に会津下郷にある、観音沼公園を尋ねました。
もう何度尋ねたでしょうか。
厳冬の1月4日に雪深い中を歩いて尋ねもしました。
また、雨上がりの夕日の美しい景観にも出くわせました。
今日は、その秋冷の観音沼の画像から、ご紹介いたします。
 
手仕事専科では、「和美との生活を提唱しております。
スタートは、下野地方の手仕事からでした。
ホテルマンとして、ホテルのロビーに展示する栃木県の伝統工芸品との出会いでした。まだまだ、社会人としての常識も持ち合わせてなく、当時郷土資料館館長だった尾島利雄先生に叱られたことを思い出します。
しかし、それがご縁で、たくさんの手仕事と出会いました。
そして、今に至っています。
 
最近、日本の近代史、江戸から、明治への過渡期のこと、そして、第二次世界大戦と敗戦、それらのことを書物から知る機会を得ました。
和美との生活」を語るときに日本の伝統と文化、歴史をなくしては、語ることができません。
世界史、国際政治の力学を知らずにそれらを理解することはできません。
私のライフワークとなっている、「和美との生活」にこれらは、ひとの生き様として関わっています。
私の人生の集大成として、少しでも知り、文章として残すことができたらと願っています。
手仕事専科  http://tesigotosenka.com
 
「下野・会津・津軽の四季風景」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画
080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿